2022-07-06 振り返り
前回:2022-07-05 振り返り
寝る前やること
✅明日の天気確認
✅明日やることを視界に入れる
↑2022-07-06に書く
/icons/hr.icon
↓2022-07-07に書く
smartphoneでやる
諸事情によりlaptopでやる
/takker/一日を始める前にみるページを視界に入れる
昨日の振り返り
Calendarを上から順に見て思いを馳せる
5minタイマーをセットしてからやる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-07-06
/takker/2022-07-06
時間があればやったこととか書く
ここ数日、井戸端を全く開いていない……
イドバタニシそつぎょうです。わーい(棒)takker.icon
いやわーいじゃないから。
ファンタジー三国志のこともあるけど、全く井戸端にいかないのは何かが欠けているようで、正直気分がいいとはいえない
流石に07-08には着手したいところだけど、よりによってこの日は使える時間がほとんどないからな……やっぱりまた金曜日になりそう
とりあえずタスクを切ろう
✅2022-07-10 ファンタジー三国志
レーダーに雨雲ないとこで雨に降られた
05:34:45 開始
実行したコマ数確認
登校が2時間弱遅れた
目が覚めた時刻がそもそも1時間弱遅かった
やや気持ちが不安定で、もやもやが消えないを書いたり布団に転がったままだったりした
タスクは一つを除いて全部こなせた
もともとすっからかんだったのに加えて、遅れを加味してタスクを詰め込んだのもある
結果、無理なくタスクをこなせた
夏季休暇前勉学面談のメールでだいぶ手こずった影響で1タスクできなかったけど、まあこのくらいはいいだろう
EH1-2022F-12で水文気象学や乱流の取扱いについての話題を先生と話していた
楽しかった
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
2. 今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-07-07に貼り付ける
3. 今日やることをtask lineにする
4. 2022-07-07 振り返りを作る
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
5. やり残したことを/takker-memex/いつ頃やる仕分け 2022-07-07に貼り付ける
6. 空きコマの分だけやり残したことを今日やることに移す
今週やることや今月やることから移してきてもいい
05:42:51 10分以上経過しているのでパス
7. 他のやり残したことをいつやるか決める
#2022-07-06 07:03:03